【オンラインランニングクラブ】ぼっちランナーズ のご案内ページです。
「ぼっちランナーズ」とは・・・??
■「ぼっちランナーズ」の概要■
●一人でマラソン練習を頑張るランナーのための“実践型”オンラインランニングクラブ(コミュニティ)
●「ぼっち」だけど独りじゃない。だから「ぼっちランナー」じゃなくて「ぼっちランナーズ」
●リアルでは、ほとんどいつも一人で練習しているけれど、オンラインで全国のランナーと繋がれる。
「コミュニティでは、どんなことをするの??」
【特典①】ぼっちスペシャルラン
みんなで同じ練習メニューにチャレンジしてみよう!
ぼっちランナーズの会員と同じ練習メニューにチャレンジしてみましょう。
週に1回、《ぼっちスペシャルラン》の練習メニューをコミュニティ内で共有します。
会員の皆さんは、その週の内に《#ぼっちスペシャルラン》の練習メニューにチャレンジし、その結果を会員同士でシェアすることができます。
一人で練習しているランナーは何かと心細いもの。
「どうせ一人だし今日は走らないでおこうかな・・・」
「今日はあまり走る気にならないなぁ。誰か一緒に走ってくれる人いないかな・・・」
そう感じる時にぼっちランナーズのみんなと《ぼっちスペシャルラン》を共有することで、オンライン上でその結果を競い合ったり、努力を褒め称えあったりできたらどうでしょうか?
普段、ぼっち練習をしている方にとっては、きっとランニングの楽しみ方が一つ増えるはず。
また、「週に1回は、みんなでやると決めたあの練習メニューをやろう」とモチベーションアップにも繋がります。
そして、場所やタイミングは違えど、同じ練習メニューに頑張って取り組んだランナー達は「ぼっちランナー」同士、不思議な絆が結ばれるはず。
※《#ぼっちスペシャルラン》への参加は希望者のみであり、強制ではありません。
【特典②】Weekly フィードバック
あなたの1週間のトレーニングに対してフィードバック
毎週最大3名まで!
あなたの1週間のトレーニングメニューに対してウエハラがテキストフィードバックさせていただきます。
※「TRAINING PEAKS」のアカウント & コーチ連携必須。
【特典③】Weekly コラム
管理人の気づきや学びをまとめたコラムを配信!
管理人のウエハラが普段のランニングや様々なランニング活動を通して得た気づきや学びを「ぼっちランナーズ」内だけで限定共有します(Slack, Facebook)。
YouTubeやブログなどオープンな場では話せないここだけの話も盛りだくさん。
いろいろな質問やご相談にもできる限り対応していきますので、ぜひお気軽にコメントください。
※他の会員の投稿やコラムのROM(Read Only Member:読む専門)としての参加ももちろんOKです。ROMでも十分学べる情報を配信していきます。
【特典④】みんなのランニング日誌
あなたのランニングの軌跡や成果、努力、達成感をみんなと共有しよう!
ぼっち練習を続けている方のお悩みの一つは、「自分の頑張りをシェアする人がいない」というものではないでしょうか?
「自分の周りにはランナーは少ないし、ランニングの話をしても話が合わないんだよなぁ」
「今月めっちゃ練習頑張ったし、記録も伸びてきたぞ!でも、この喜びをシェアする人が周りにいない・・・」
といったぼっちランナーも多いはず。
でも、オンライン上で「ぼっちランナーズ」会員のみんなと繋がっていれば、似た境遇のもの同士、お互いのランニングの近況をシェアすることができます。
完全オープンではなく、「ぼっちランナー」という共通項で括られたクローズドな空間なので、お互いの近況にコメントしあったり、努力を称え合ったり、アドバイスしあったり、深い交流ができます。
これもまた、あなたにとって新しいランニングの楽しみ方になるはず。
※《みんなのランニング日誌》への参加は希望者のみで強制ではありません。
【特典⑤】仲間ができる様々な専用スレッド
様々なトピックで括られたスレッドで、会員同士のコミュニケーションを楽しもう!
その他にも様々なスレッドをご用意しております。
●目標レベル別スレッド
●目標大会別スレッド
●地域別スレッド
●雑談スレッド
●求人スレッド etc.
目標レベルに応じたチャンネルもあるので、レベルを問わず参加可能!
マラソン初心者や初めてのマラソン完走を目指すランナーからマラソンでサブ3やサブ2.5を目指す上級者まで。
レベルに応じたチャンネルを用意しているので、レベルを問わず参加可能です!
※レベル共通チャンネルも多数あります。
【特典⑥】ランニングコーチ養成企画
当クラブでは、以下のような方も参加歓迎です。
・ランニングコーチになりたい方
・人に何かを教えるのが好きな方
・ランニングに関わる仕事をしたい方
世の中には、気軽にアドバイスを求めることができるコーチを必要としているランナーがたくさんいます。
当クラブでは、そういったランナーのお悩みを解決できる人材を養成する場にしたいと考えています。
ランニングに関わる専門知識はもちろん、クライアントに寄り添ってアドバイスできる技術を学んでいきましょう。
そして、コーチングのスキルと経験が一定水準に達したら、ビジネスパートナーとして活動のお手伝いをお願いすることがあるかもしれません。
「自分が楽しむだけのランニング」から「人に何かを与えることができるランニング」へ、チャレンジしてみませんか?
当コミュニティで利用するプラットフォーム
・Slack
・Facebook
→ 練習メニューの共有やコラム配信、会員同士のコミュニケーションツールとして使用します。
(Slack, Facebook どちらも同じ情報を流します。お好きなプラットフォームをお使いください。)
・TRAINING PEAKS
→《Weekly フィードバック》を受けるには、「TRAINING PEAKS」のアカウント&コーチ連携が必須となります。
・STRAVA (おすすめ)
→ トレーニング共有アプリです。GPSログやランニング分析などより詳細なランニングデータを把握できます。あなたのランニングの近況をシェアしたい時、STRAVAへのリンクをSlackやFacebookに貼ることで、毎回トレーニング記録を手書きするよりも断然便利かつ深い情報共有を行うことができます。登録は必須ではありませんが、サブツールという形で活用することをおすすめいたします。なお、STRAVA内でも「ぼっちランナーズ」コミュニティに参加することができます。
「ぼっちランナーズ」へ入会方法
「ぼっちランナーズ」への入会方法は、2通りあります。
● 「OT Running SHOP (独自ECサイト)」で会員証を単体購入する。
(1,490円 /月)
● YouTubeメンバーシップ「金 Gold」メンバーの特典として入会する。
(2,390円 /月)
「OT Running SHOP (独自ECサイト)」で会員証を単体購入する。
「OT Running SHOP」にてお買い求めください。
定期便でのご購入という形になります。
単体購入料金:1,490円 /月
YouTubeメンバーシップ「金 Gold」メンバーの特典として入会する。
YouTubeメンバーシップの「金 Gold」(2,390円/月)に加入していただいた方は、メンバーシップ特典として、「ぼっちランナーズ」への参加権が付与されます。
「ぼっちランナーズ」への参加に加え、YouTubeメンバーシップ限定動画や限定LIVEへアクセスすることもできるようになります。
YouTubeメンバーシップ「金 Gold」の料金:2,390円 /月
YouTubeメンバーシップ レベル別特典
[銅 Bronze メンバー]
– 【金・銀・銅】限定動画(1週間の練習報告など) – 毎週月
– LIVEアーカイブ視聴
[銀 Silver メンバー]
– 【金・銀】限定動画(裏動画,オフショットなど) – 毎週金
– 【金・銀】限定LIVE相談会
※銅レベルの特典も含みます。
[金 Gold メンバー]
– オンラインランニングクラブ「ぼっちランナーズ」(通常1,490円 /月)への参加権
※銅および銀レベルの特典も含みます。